マラソン、鮎釣り、その他生活の事書いてます。勢いで何とかしようとしていつも失敗します

週末のランニング

11/12

午後から私用でお休み 私用が終わり晩御飯を作り、 食べ終わってから1時間ほどのんびりと走って…

気付いたらペースも心拍も上がってました💦

f:id:ikioi99:20211115103104j:plain:w300

f:id:ikioi99:20211115103111j:plain:w300

のんびり走るつもりやったのに…

11/14

久しぶりに小高い丘へ行ってきました!

約90分!

f:id:ikioi99:20211115103408j:plain:w300

標高(累積はよく分からんけど)

f:id:ikioi99:20211115103552j:plain:w300

f:id:ikioi99:20211115103508j:plain:w300

二日間とも平均心拍高過ぎるので、ちょっと次からは抑えないと…

ただ両足(特に右足)の足首周りにすごい疲労が残ったので、外くるぶしが痛いのはこの足首周りの張りのせいかもしれない

足首周りに力入ってんのかな

入念にストレッチ、フォームローラーもどきでほぐしとこうと思う

https://sports.blogmura.com/marathon/ranking/in?p_cid=10883263

https://fishing.blogmura.com/ayuturi/ranking/in?p_cid=10883263

Amazfit BIP Sをランニングウォッチとして使った結果

ついこの間買ったような気がするAmazfit BIP S。

Epson J-50がお亡くなりになって半年 - 勢

とりあえず記録とるだけやったらいいか!心拍もついてるし、安いし、長い時間持つしで買ったんだけど、ちょっと本格的にランニングしようかなと思ったら

不足するところがあったのでちょっと以下に書いてみました。

良かった点

  • 電池持ちが良い
  • タッチパネルがなんかうれしい(ランニング中関係ない)

悪かった点(自分比

  • 手首を返したときのバックライトが付くときとつかない時がある
  • 見たい情報が見れない
    • ランニングの画面が固定になっていてカスタマイズできない。
    • EPSONでカスタマイズすることが当たり前になっていたので結構ストレス

f:id:ikioi99:20211112105530j:plain:w200

  • 走った結果を見るときのアプリ表示が嫌
    • 最初が必ず遅いスピードになってるのが嫌

f:id:ikioi99:20211112105732j:plain:w200

これ時間が見れないのも嫌なんですよね…

まぁ、色々不満を述べたけどゆっくり走ってるだけなら全然問題は無し

ちょっと自分のペースを気にしたりとか、インターバルとかしたいなーとか感じると、ちょっとこれだけでは不足するかなーっていう感じです

こうなるんだったらやっぱり初めからランニングウォッチを買うべきだったか… まぁ何事も経験ということで。

https://sports.blogmura.com/marathon/ranking/in?p_cid=10883263

https://fishing.blogmura.com/ayuturi/ranking/in?p_cid=10883263

少しずつ下がる安静時心拍数と閾値走

少しずつ真面目に!?走り出したからか、ちょっとずつ下がってるようなそうでないような。

f:id:ikioi99:20211110164625j:plain:w300

昨夜は予定通りちょっと早いスピードで走る練習閾値走してきました

どれくらいのペースで走れば良いか分からなかったのでちょっと調べたところ、心拍数を目安にすると良さそうでした。

なので心拍数160前後をターゲットにして走ってきました

アップジョグしてたら月がでかい!!

f:id:ikioi99:20211111082522j:plain:w300

結果

f:id:ikioi99:20211111102017j:plain:w300

f:id:ikioi99:20211111082459j:plain:w300

しばらく早くスピードを上げて走っていなかったので、この530あたりのペースとなりました

残念ながら遅すぎるけど今はこれぐらいが精一杯

その後のダウンジョグがいつもよりちょっと早めになってたので定期的にこの練習を入れていけば少しずつ早くなるかなと思います

また来週頑張ろう

https://sports.blogmura.com/marathon/ranking/in?p_cid=10883263

https://fishing.blogmura.com/ayuturi/ranking/in?p_cid=10883263

昨日はゆっくり走ってきた

昨日も40分ぐらい走ってきました。 でも全く走れない。遅い。

基本ゆっくり走ることを目標として走ってたからいいんやけど、それにしても遅い

ちょっと久しぶりに今日の夜はペースを上げて走ってみようかなと思います

それにしても久しぶりに今朝体重計に乗ったら体重がやばい

64 kg 超えちゃいました

ちょっとしっかり走って食事も気をつけて体重を落としていきたいです

f:id:ikioi99:20211110112003j:plain

後は最近在宅で仕事をしてるので、ちょこちょこ休憩代わりに ストレッチと フォームローラーもどき(スポーツデポで買い買った安いやつ)を使って体のケアをやってます

気分転換にもなるし体がほぐされていくしとてもいい感じ もっと早く気づけばよかった

気づいたのが自分の足首は結構固いんじゃないかということ 昔からうんこ座りはできなかったし、なんか自然とかかと浮いてる局面がある…

足首周りと言うかすねのところをグリグリすると強烈な痛みがある

ここら辺がほぐれたら、もしかするとくるぶしも痛くなくなるかも… いやそれは関係ないか

ちょこちょこっと年度末に向けて年度末マラソン大会があるかどうか知らんけど

走って行こうかな

続くように頑張ろう

https://sports.blogmura.com/marathon/ranking/in?p_cid=10883263

https://fishing.blogmura.com/ayuturi/ranking/in?p_cid=10883263

いつもと違う場所で走ると気持ちいい!

ご無沙汰です。

8月からずっと右足の外踝が痛いままなんですが…

最近はたまに走ってます。

で、先週末は車の定期点検があったので、 定期点検に出してる間に万博記念公園外周道路走ってきました!

車では何度も走ったことがあるものの、自分の足で走るのは初めて。

なので、色々と写真を取りながら走ってきました

こんな自転車専用道路がありますが、ちょっとお借りして走っていきます。 f:id:ikioi99:20211106145654j:plain:w300

数年前にキレイになった、ガンバ大阪の本拠地 (エキスポシティの観覧車の写真も撮ったはずなのに、どっかいった…) f:id:ikioi99:20211106145922j:plain:w300 f:id:ikioi99:20211106145929j:plain:w300

撮り忘れてて、思い出して撮った太陽の塔(小さい) f:id:ikioi99:20211106145935j:plain:w300

賢い賢い、大阪大学f:id:ikioi99:20211106145942j:plain:w300

の、ランニングの結果… f:id:ikioi99:20211109085227j:plain:w300 f:id:ikioi99:20211109085247j:plain:w300

最近はこんなペース(これでも速い方)

また年度末あたり、大会でも出ようかなぁ??

シューズとランニングウォッチは新調しないとまずそうやけど(汗)

https://sports.blogmura.com/marathon/ranking/in?p_cid=10883263

https://fishing.blogmura.com/ayuturi/ranking/in?p_cid=10883263

Epson J-50がお亡くなりになって半年

半年前にボタンが全く効かずお亡くなりになってしまった、ランニング業界から姿を消されたEPSONのランニングウォッチ。

それからあまり走らず、走っても30分程度とお茶を濁していたのですが、そろそろ夏も終わりで鮎シーズンも終盤に向かってきたので、ランニングの頻度上げてきました。 (と言っても週3程度)

となるのと欲しくなるのがランニングウォッチ。 スマホのアプリでもいいんですが、昔1キロほど誤差が出たのと、走りながら見辛過ぎるので、走りを記録するならランニングウォッチ一択だなぁとただの健康ジョガーは思ってます。

で、久しぶりに見てたんですが結構値段するんですよね、ランニングウォッチって。

そんな簡単にウルトラ走らないから充電長くなくてもいいし心拍数測れなくてもいいし、GPSが付いてればなんとかなるんじゃないという感じで見てたら、ランニングに特化したものは必要ないんじゃないかと結論。

なら、安いコスパが良いかもしれない中華系スマートウォッチに目が行きました。

見てたら目が回る…

もう、エイヤッ!と購入したのが

Amazfit Bip S

まぁなんやかんや機能満載だけど、¥5500でお釣りが来た!

全ては値段だ!

初めてのスマートウォッチに久しぶりのランニングウォッチ!? 土曜日には到着するとのことなのでかなり楽しみ!

https://sports.blogmura.com/marathon/ranking/in?p_cid=10883263

https://fishing.blogmura.com/ayuturi/ranking/in?p_cid=10883263

6月1周目

先週の振り返り

f:id:ikioi99:20210607112321j:plain:w300
予定の30kmは無事クリア。
きっちり土日に走って、予定していた少しペースを上げたペース走

というにはおこがましい、キロ6、60分を土曜日にやりました。


f:id:ikioi99:20210607114707j:plain:w300
ペースぐちゃぐちゃだし、
心拍数高過ぎるし

劣化が激しい・・

いや、でもペースぐちゃぐちゃはもともとだ!
そこらへんが自分の弱点なのかな??


今週の目標

今週は一週間天気は良さそう
走る分は問題なく走れる。

のはいいんだけど、来週末鮎が解禁します。
その為の仕掛けの準備は終わったから、
掛け針の準備を進めないと・・

4種類×10本は最低でも準備したいなぁ。。

って思って天気見たら来週はずっと雨。。

f:id:ikioi99:20210607114907j:plain:w300

むぅ。
どうなるでしょう??


https://sports.blogmura.com/marathon/ranking/in?p_cid=10883263

https://fishing.blogmura.com/ayuturi/ranking/in?p_cid=10883263