マラソン、鮎釣り、その他生活の事書いてます。勢いで何とかしようとしていつも失敗します

現在地の把握

昨日の記事は、なぜか反響が良くて
ブログ村注目記事の75位に入ってた。
※いつもは3桁
※INポイントを分けてくださった方々ありがとうございました!

これは、告白って記事を書いて以来やな!あの時は、50位くらいまで行ってた…
皆マラソン以外の変わったもんが好きなんやな!
面白い!



さて、高槻シティハーフマラソン
当日の天気(1/16現在)
晴のち曇
最高10℃ 最低0℃


雨は降らなそうだし、良いコンディション!
まぁ練習不足やけどな。


この前、高槻ハーフは体感で走ろう!
って思ってたけど、どれくらいの体感がハーフを走れそうなのか、
昨日ちょっと走ってみた!


と言っても、残念ながら家庭の事情でスタートが22:30。
アップ・ダウン含めて1時間くらいで帰ってくるくらいの感じで。
本当は、ペースアップ区間を1時間ほどとって、
現状把握したかったんやけどなぁ。
こればっかりはしゃあない。



1kmはアップジョグ
2km目からは少しペースを上げる(下り坂ドーピングあり)
3km~7kmが現状把握のためのランニング区間
8km以降はダウンジョグ。

現状把握区間はどんなペースで走ってるか逐一見ずに、
Epsonの画面表示に現在のペースは入れていない)
1kmの通知だけで確認する感じで。体感重視!


結果


f:id:ikioi99:20200116104502j:plain

アップダウン含むと
f:id:ikioi99:20200116104521j:plain
f:id:ikioi99:20200116104549j:plain

4kmが上り坂、5kmが下り坂含む。
まぁ速く長く走るトレーニングしていないから、こんなもんなんやろうね。


これはハーフマラソンはキロ5分台厳しいかもしれん。。
大会のアドレナリンを考慮したら、もう少し走り続けられそうかなとも思うけど・・。
どうやろ?


キロ6からスタートして、状況見て徐々にビルドアップするというのが、
一番よさそうかな。
あわよくば、キロ5くらいで走ったろうと思ってたけど、ダメだわ。
やっぱり日曜日はロングジョグの日やな!



でも、今回早い動きをしたことで、フォームのおかしいところに気づいた!
最近、フォアフット着地をするように気を付けてたんやけど、
(というか、スロージョギングやから勝手にフォアフットになってた)
ペースを上げてると、着地時に膝を曲げるほうがフォアフット着地しやすいことに気づいた。


違う。
膝曲げて着地しないとフォアフット着地できる気がしない。


しかも、意外と深く曲げる・・。
そうしないと、体の近くで着地できず、体の近くに着地しないとフォアフットは超難しい!

そうなのか。
重心真下着地の重要性がようやくわかったよ!


で、両足ともに膝を曲げてたんやけど、だんだんと左のお尻からハムストリングスの間に
力が入ってくることが分かった。
なんとなくブレーキに感じたので、脱力してみると、左足がクルクル回りだす感覚が。。
無意識に力が入って膝の曲がりを阻害してた模様。
おそらく、初マラソンのあとに軽い肉離れを起こしたから、それを庇って走る癖がついたんやと思われる・・。

早いペースで走ってよかった!
ダウンジョグの時も左足気を付けてたけど、
やっぱり力入る・・。

そして、力抜くのが怖い・・。


まぁ翌日の体の状態的には問題なかったので、力抜いても問題なさそうやな!



最後に、Epson見てたら心拍数自動計測にすると何かおかしなことになってたので、調整もしといた

調整前
f:id:ikioi99:20200116104712j:plain
調整後
f:id:ikioi99:20200116105340j:plain




スッキリしたわ!


https://sports.blogmura.com/marathon/ranking.html